2010年10月22日

スープ作り

 昨日、まちなか活性化協議会・自主独立プロジェクトの活動で、スープ作りがありました。
 これは昨年の「鍋合戦」で優勝したスープをレトルトにして販売するための試作品を作るというも
 のです。

 農業高校の食品化学科の調理実習室でありました。農高生の実習授業も兼ねています。

スープ作り

















スープ作り

















スープ作り

























 宮日の大山さんが取材に見えていました。それにしても近頃の高校生の背が高いこと。

 出来たスープは冷まして、レトルトに加工されます。 
 昨日は参加者分は具剤を入れて、みんなで食べました。とてもおいしかったです。

 商品化されるのが楽しみです。


同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
アマビエ
岡山
花守山ふぇすてぃ春
灯籠まつり
スクーピー
宮銀あらわる
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 アマビエ (2020-06-05 09:50)
 岡山 (2018-05-16 15:35)
 花守山ふぇすてぃ春 (2016-03-15 18:04)
 灯籠まつり (2014-10-20 20:46)
 スクーピー (2013-02-25 16:44)
 宮銀あらわる (2012-08-28 17:10)

Posted by shin. at 11:28│Comments(0)まちづくり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スープ作り
    コメント(0)