2015年03月30日
2015年03月29日
2015年03月27日
じゃらん取材
先日、“九州じゃらん”の取材がありました。

この雑誌のためのオリジナルの南国風のパフェとの注文がありました。
6月に発売だそうで。、多いところは900人もお客様が増えたそうです。
そんなに増えると対応できなくて困るのですがと言いながら、

作ったのがこれです。
「めいりん情熱のパフェ」
われながら陳腐なネーミングですが、これがいいのです。といつもの自画自賛です。

この雑誌のためのオリジナルの南国風のパフェとの注文がありました。
6月に発売だそうで。、多いところは900人もお客様が増えたそうです。
そんなに増えると対応できなくて困るのですがと言いながら、

作ったのがこれです。
「めいりん情熱のパフェ」
われながら陳腐なネーミングですが、これがいいのです。といつもの自画自賛です。
2015年03月21日
粒粒辛苦

先日、東中の卒業式に参列しました。
答辞の中で“粒粒辛苦”という言葉がありました。
未来への決意でしょう。
卒業式の歌の中で、手話を使った歌がありました。
意図するものが何かよく伝わってきませんでしたが。
2015年03月14日
クリスマスローズ

今年もクリスマスローズが咲きました。
多くが下を向いているのに、一輪だけが控えめながら上を向いています。
まるで〇〇〇のようです。
で、なぜ今頃咲くのにクリスマスローズというのでしょう。