スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年03月29日

夕暮れ時






















 何気なく見上げたら、店先のもみじが芽吹いてきたように見えます。

 春が近づいているのでしょう。  


Posted by shin. at 19:19Comments(2)日常

2012年03月28日

いちごソフト

 今、ソフトクリームの練習中です。

 簡単そうで以外に難しいのです。

 3回巻いて引き上げる(実際はコーン
 を引き下げるのですが)のが基本らし
 いのですが、なかなか道半ばです。

 で、新しく作ってみたのがこの“いちご
 ソフト”です。
 入れ物が大きいので思ったより上手に
 できました。

 4月からのメニューに入れようかと検
 討中です。

 毎日の試食で、一段と肥満が進行して
 います。  


Posted by shin. at 19:15Comments(2)果実

2012年03月27日

立看板






















 昨日から作り始めた立看板ができました。

 これで、商店街の指導をお願いしている堀先生の言われる三種の神器・ベンチ、花、立看板が
 揃いました。

 理論上は繁盛店になるはずです。  


Posted by shin. at 17:46Comments(2)日常

2012年03月26日

文化公園

 昨日は、同級生のN島さんから「29万の雫」に出演するのでご覧いただければ、と手紙をいただ
 いたので、いそいそと県立芸術劇場に出かけました。
 余裕を持って出かけましたが、10号線が渋滞で、また文化公園の駐車場がいっぱいで、ようやく
 車を止めて会場に着いたのは開演の数分前でした。
 急いでチケット売り場に行きましたが、そこで言われたのは「当日券は売り切れました。」






















 あれあれと思いながら、そこから見た景色です。
 美術館に図書館、広場に噴水、さすがに県都。高鍋にもこんなところがあればと思ったことでし
 た。  


Posted by shin. at 18:28Comments(5)日常

2012年03月24日

「伸びる」

 東小に建っています。
 創立100周年の記念碑です。
 
 田中等制作「伸びる」です。

 昨日の卒業式の時に久しぶりに見ました。

 下の彫刻の中の右端の作品は、この記念碑の
 マケットです。 
 比べていたら、裏側を見せていたことに気づきま
 した。










  


Posted by shin. at 17:23Comments(0)日常

2012年03月23日

AKBとジャニーズ

 東小の卒業式に参列しました。






















 卒業生の服装がとても立派です。
 こういうのにも流行があるのでしょうか。
 まるで女子はAKBで、男子はジャニーズのようでした。  


Posted by shin. at 13:57Comments(2)議員活動

2012年03月21日

鬼の目に涙

 19日に3月議会が終わりました。
 24年度の予算審査が主な議案でしたが、めいりんの湯の入湯税の補正もありました。

 個人的には、議会初日に相談された 「若葉台の急傾斜地崩壊危険箇所の土砂崩壊に関する請
 願書」 の紹介議員として、この請願が全員賛成で採択されたことです。
 今はまだ採択されただけです。より良い方向に進むよう努めたいと思います。

 最終日は採決の前に、各委員会で審査されたことについて委員長報告があります。そしてそれに
 対し質疑が行われます。
 文教福祉委員長のO方委員長は、風邪でマスクをしながら報告しました。これにN村議員から質
 問です。なんとか答えていましたが相当に気分が悪そうでした。

 なんとなくN村議員がいつもほどではなかったように思ったので、あとで聞いてみました。
 私  「途中でやめたように思ったけれど。」
 N村 「風邪で大変そうだったから。」
 私  「鬼の目にも涙か。」  こういうときに使うことばでしょうか。

 O方議員は隣の席です。風邪がうつったのでしょうか、昨日から気分がすぐれません。  


Posted by shin. at 09:32Comments(0)議員活動

2012年03月18日

フルーツパフェ





















 お待たせしました。ようやくフルーツ
 パフェがメニューに載りました。
 右は、ミニパフェです。



 

 昨日と今日は宮銀前で、“高鍋まちなか元気市”です。
 
 10時から一番街は歩行者天国で多くのイベントが予定されています。

 そして、「たかなべ町家本店」がオープンします。

 天気が少し心配ですが、たくさんお越しください。

 ついでによかったら、当店まで。  


Posted by shin. at 08:40Comments(0)果実

2012年03月17日

雨の作業

 





















 昨日も“たかなべ町家本店”の開店前の作業が行われました。
 雨の降り続く中、みんな頑張っています。 

 この“たかなべ町家本店”の名称を検討するとき、最初に私が“高鍋本店”と提案しましたが、
 哲っちんが、間に「町家」を入れたほうがいいということで、命名者は哲っちんになりました。
 名前にも歴史?があるのです。  


Posted by shin. at 08:15Comments(0)まちづくり

2012年03月14日

ファンタジア

 昨日午後、あかりプロジェクトの彫刻がやってきました。
 私の店ができるまで、おざわパーキングに仮置きしてあったものです。































 アキホ・タタ作 「Fantajia ん」です。
 永久設置です。「家が無くなっても彫刻は残る。」と言った人がいたような。
 
 後ろに見える木は“八朔”です。先日植えてもらいました。
 来年には収穫できるそうです。
 無農薬、自園自製です。高く売れるかもしれません。  


Posted by shin. at 20:43Comments(2)まちづくり

2012年03月11日

花守山

 今朝、高鍋大師で「花守山計画」最初の植樹祭が行われました。

 まちづくりの大きな拠点のひとつとなることでしょう。



















 下から見上げたところです。
 たくさんの町民の方が参加されています。



















 上から見ると、のどかな田園風景が広がっています。  


Posted by shin. at 18:15Comments(3)まちづくり

2012年03月10日

ありふれた光景






















 今朝の日向大橋からの景色です。
 周りがかすむ中で、太陽は静かに輝いています。  


Posted by shin. at 18:21Comments(2)日常

2012年03月09日

アッパレブログ

 MRTテレビから連絡があって、昨日の放送をブログに載せたいとのこと。

 これはなかなか良いですね。少なくとも私が写っていない。

 
 春のらんらんお出かけ情報(2) http://mrt.jp/blog/appareporter/  


Posted by shin. at 17:10Comments(0)日常

2012年03月08日

眼直し






























 今朝テレビを見られた方に、「眼直し」です。

 私も見ながら、我ながら の思いでした。

 





























 これは感謝をこめて、プレゼントです。  


Posted by shin. at 18:21Comments(2)日常

2012年03月04日

庚申講

 先月28日、中町庚申講が行われ
 ました。

 今年の講宿は私宅でした。

 日ごろの行いの賜物でしょうか、
 土砂降りの中、神社にお参りしま
 した。
 「ふりこむ」といって商業者にとって
 神事の雨は吉兆らしいのですが、
 ずぶぬれになりました。

 宮日の大山支局長も特別に参加
 され、今日西都児湯版に載りまし
 た。

























 これが本尊の庚申碑です。
 
 表面が濡れているのは酒を注いだ
 跡です。

   


Posted by shin. at 18:31Comments(0)日常

2012年03月03日

彫刻群
















 昨日の撮影に合わせて、カウンター後ろの棚に彫刻を並べました。

 左からアキホタタさんの作品、次の2点は尾崎慎さんの作品、そして右の2点は田中等さんの
 作品です。
 
 尾崎さんの左の作品は預かりものですが、4点は私のものです。

 はい。見せびらかしです。  


Posted by shin. at 19:35Comments(0)日常

2012年03月02日

テレビが取材

 先日MRTテレビから突然に電話があって、今日取材に来られました。











































 パーラーの取材でした。

 この後、リポーターの彼女と私が話をしました。
 子供から「棒読み」と言われましたが、あとは編集の力です。

 8日放送「アッパレmiyazki」お暇な方はご覧ください。  


Posted by shin. at 18:31Comments(2)日常