2015年11月30日
2015年11月29日
五郎丸
この前から“五郎丸”について聞かれます。
ラグビーの選手であることは知っていますが、どうも違うみたいです。
「五郎丸に近い宝くじ売り場で当たりが出るそうだ。」と、いうのです。
そういえば、高鍋に五郎丸という地名があったことを思い出しました。
グーグルで検索して行きました。

多分このあたりです。高速道路高鍋インターの近くです。
で、この五郎丸にいちばん近い宝くじ売り場は私の店なのです。
今、年末ジャンボを発売しています。1等10億円です。
いつもより売れているのは、このためでしょうか??
本当に当りが出たらすごいよね。
ラグビーの選手であることは知っていますが、どうも違うみたいです。
「五郎丸に近い宝くじ売り場で当たりが出るそうだ。」と、いうのです。
そういえば、高鍋に五郎丸という地名があったことを思い出しました。
グーグルで検索して行きました。

多分このあたりです。高速道路高鍋インターの近くです。
で、この五郎丸にいちばん近い宝くじ売り場は私の店なのです。
今、年末ジャンボを発売しています。1等10億円です。
いつもより売れているのは、このためでしょうか??
本当に当りが出たらすごいよね。
2015年11月26日
節談説教
一昨日、昨日とお寺で秋季永代経法要がありました。

今回は高い台の上に座ってのお説教でした。
節談説教というのだそうです。浪曲や講談、落語の母体になったものだそうです。
お話も笑いのあるものでした。

また天井が、絵天井になりました。写真は工事中のものです。
檀家の方が、なにかお寺に残るものをと多額の寄進をされたからだそうです。
私は昨年から総代の末席にいますが、信心も寄進も足りないと謙虚に思うことです。

今回は高い台の上に座ってのお説教でした。
節談説教というのだそうです。浪曲や講談、落語の母体になったものだそうです。
お話も笑いのあるものでした。

また天井が、絵天井になりました。写真は工事中のものです。
檀家の方が、なにかお寺に残るものをと多額の寄進をされたからだそうです。
私は昨年から総代の末席にいますが、信心も寄進も足りないと謙虚に思うことです。
2015年11月22日
自分再発見

先日、税務署長から表彰を受けました。今日の宮日にその記事が載っていました。
わたしのコメントはなんとなく上から目線のように自分でも思いました。
。
自分では謙虚な性格だと思っていましたが、もしかしたら違うのかもしれません。
自分再発見でした。
写真は副賞にいただいた花瓶です。
文字が書いてある方を見せるのがすごいよね。
2015年11月20日
広島展
水曜日、県立美術館に行きました。

「川端康成の眼」が行われていたからです。
私はあまり川端作品を読んでいないせいか、またある程度以上の評価の定まったものばかり
の展覧会は、それなりに興味深くはありましたがそれ以上の感動はありませんでした。
そのあと、県民ギャラリーで行われていた「僕たちの広島展」に行きました。

なんとなく広島のイメージと違います。

これは解ります。

これもわかります。

これはと思って、パンフレットをよく見ると「僕たちの広場展」でした。

私にとってはとっても実験的な作品がたくさんあり、とても面白く、またとても勉強になりました。
A井さん、高鍋町美術館で企画されませんか。
(写真撮影は許可をいただきました。)

「川端康成の眼」が行われていたからです。
私はあまり川端作品を読んでいないせいか、またある程度以上の評価の定まったものばかり
の展覧会は、それなりに興味深くはありましたがそれ以上の感動はありませんでした。
そのあと、県民ギャラリーで行われていた「僕たちの広島展」に行きました。

なんとなく広島のイメージと違います。

これは解ります。

これもわかります。

これはと思って、パンフレットをよく見ると「僕たちの広場展」でした。

私にとってはとっても実験的な作品がたくさんあり、とても面白く、またとても勉強になりました。
A井さん、高鍋町美術館で企画されませんか。
(写真撮影は許可をいただきました。)
2015年11月18日
パフェづくり
昨日から、職場体験学習で中学生が来ています。
時期的に暇なときで、雨も降っていてとてもお客様の少ない日でした。
掃除や、陳列などもすんで、特にすることもなくなったので、パフェづくりをしました。

バナナチョコパフェを希望したので、バナナの切り方から指導です。

見た目は悪いけどおいしくできました。
今日は店休日なので、ほかの事業所に行っています。
明日は、いちごパフェでも作りましょうか。
で、これって体験学習になるのかしらんと思ったりもして。
時期的に暇なときで、雨も降っていてとてもお客様の少ない日でした。
掃除や、陳列などもすんで、特にすることもなくなったので、パフェづくりをしました。

バナナチョコパフェを希望したので、バナナの切り方から指導です。

見た目は悪いけどおいしくできました。
今日は店休日なので、ほかの事業所に行っています。
明日は、いちごパフェでも作りましょうか。
で、これって体験学習になるのかしらんと思ったりもして。
2015年11月15日
一年前
今日は「西都児湯鍋合戦」の日でした。
例年出かけているのですが、今年は子どもがSSグループで手伝いに行っているので、私は
行けませんでした。
高鍋の陣が久しぶりに優勝したそうで、子どもは祝勝会に行っています。
思えば、去年の鍋合戦の日は、町議選の投票日でした。

一年前のいろんなことを思い出しながら、今日の夕空です。
暮れていく前の少しの青空がなんともわたしの〇〇〇です。
例年出かけているのですが、今年は子どもがSSグループで手伝いに行っているので、私は
行けませんでした。
高鍋の陣が久しぶりに優勝したそうで、子どもは祝勝会に行っています。
思えば、去年の鍋合戦の日は、町議選の投票日でした。

一年前のいろんなことを思い出しながら、今日の夕空です。
暮れていく前の少しの青空がなんともわたしの〇〇〇です。
2015年11月14日
2015年11月11日
ニックネーム

先日、高鍋に皇太子殿下が来られました。
子どもが、SSグループでお見送りに行くというので写真を撮るように頼みました。
撮り損ねて、これは仲間のひとりが撮った写真です。
実は、私の子どもの頃のニックネームは今思えば畏れ多くも“皇太子”でした。
今の今上陛下に似ていると言われていました。
今までに1回だけ、子供が中学校のとき、PTAの懇親会でものまねのようなことをさせられた
ことがあります。
そのとき、校長先生があきれておられたのを思い出します。
2015年11月10日
縄の帯
日曜日に、「石井十次顕彰のつどい」が催され出席しました。

指揮をされているK原先生、確か御年90と何歳かです。すごいものです。

西小5年生の合奏です。

そして、6年生の劇です。今年は「縄の帯」でした。
基本的には例年、同じ内容なのですが、劇などにいろんな工夫がされています。
それで、毎年多くの方が来られるのでしょう。

指揮をされているK原先生、確か御年90と何歳かです。すごいものです。

西小5年生の合奏です。

そして、6年生の劇です。今年は「縄の帯」でした。
基本的には例年、同じ内容なのですが、劇などにいろんな工夫がされています。
それで、毎年多くの方が来られるのでしょう。
2015年11月04日
2015年11月03日
青春
先日テレビに、カルメンマキが出ていました。

今でも、歌手であることとともに、観客の多いことに驚きました。
知っている人は知っている過去のスター?です。
「時には母にない子のように」が有名ですが、私は、「山羊にひかれて」が好きでした。

今でも、歌手であることとともに、観客の多いことに驚きました。
知っている人は知っている過去のスター?です。
「時には母にない子のように」が有名ですが、私は、「山羊にひかれて」が好きでした。