2010年05月16日
募金箱
口蹄疫が広がってきています。
昨日、商工会議所に関連する団体で募金箱を作りました。
ペットボトルにカッターで穴
をあけ、その周りに黄色い
テープを貼ります。
それに募金の主旨を書いた
紙を貼っていきます。
200個の募金箱ができまし
た。
このあと、団体に所属する
商店に配布しました。
店のレジの横に置きました。
すでに何人かの方が募金されました。
一昨日、昨日と議員協議会が開かれ、町長や担当課長から経過などの
説明がありました。
みんな本当によくがんばっていると思います。
しかしながら、先が見えないというのはとてもつらいことです。
できることしかできないのだけど、がんばっているみんなに思いを寄せて
できるだけの協力をしなければと思います。
昨日、商工会議所に関連する団体で募金箱を作りました。

をあけ、その周りに黄色い
テープを貼ります。

紙を貼っていきます。
200個の募金箱ができまし
た。
このあと、団体に所属する
商店に配布しました。

すでに何人かの方が募金されました。
一昨日、昨日と議員協議会が開かれ、町長や担当課長から経過などの
説明がありました。
みんな本当によくがんばっていると思います。
しかしながら、先が見えないというのはとてもつらいことです。
できることしかできないのだけど、がんばっているみんなに思いを寄せて
できるだけの協力をしなければと思います。