2012年11月17日

くす玉

 今日、高鍋高校90周年の記念講演で大上先生の話を聞きに美術館ホールに行きました。
 とても楽しい講演でした。

 帰りに美術館の「くす玉」を見に行きました。

くす玉 「祝入館6000人」の垂れ幕が下がっていまし
 た。

 実はこれは私は提案したのです。

 展覧会が始まる前に、美術館のN野さんに、
 5000人目とか、10000人目の方になにか記念
 品を上げると喜ばれるよ。
 そしてそれを宮日に取材してもらえると宣伝にも
 なるのではと。

 そして、5000人目が近づいた日には「くす玉」を
 作ることを提案しました。

 いま、1000人ごとに記念品を差し上げているよ
 うです。

 明日は、7000人目が予想されています。

 今日は、くす玉に鳩を入れることを提案しました。
 盛り上がると思うのですが。

 こちらもご覧ください。
 美術館非公式ブログ「アートがあっと」
 http://takanabemoa.miyachan.cc/e348971.html


同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
美術協会展
「パラレル・トラベル」
OB展
OPAM 4
OPAM 3
OPAM 2
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 美術協会展 (2020-01-26 18:31)
 「パラレル・トラベル」 (2019-08-19 14:56)
 OB展 (2019-04-04 15:19)
 OPAM 4 (2019-01-06 11:16)
 OPAM 3 (2019-01-05 11:55)
 OPAM 2 (2019-01-04 12:49)

Posted by shin. at 18:13│Comments(4)展覧会
この記事へのコメント
嬉しいでしょうねー。
くす玉なんて、
なかなか割れないですよー。
うらやましい。

更に鳩が出てくるなんて、
考えただけでワクワクする。
スタンバイしてる最中など、
スタッフさんドキドキでしょう。笑)
Posted by rue at 2012年11月17日 19:05
昨日はご来館ありがとうございました!
また様々なアイディア、誠にありがとうございます!

今日の夕方頃、7000人目のお客様…と想像していましたが、
開館直後より、多くのお客様が来館され、
つい先ほど7000人目のくす玉割がありました☆

ごめんなさい

鳩を買うお金も捕獲をする時間もなく、鳩無しくす玉となりました。

でも5000人目よりも
ちょっぴり紙吹雪を多めに入れたのでご勘弁ください(_ _;)
Posted by なっちっち at 2012年11月18日 14:48
rueさん

そうなんです。くす玉は意外と難しいのです。
強く止めると割れないし、弱くすると紐を引く前に割れたりして。

それがまた楽しいのですが。
かつて強く止めすぎて、紐を引いたら玉が落ちて、床にあたって割れたことがあります。
くす玉係りの私は呆然としましたが、爆笑と喜びのときになりました。
Posted by shin. at 2012年11月18日 17:18
なっちっちさん

いいんですよ。勘弁しますよ。

1万人目に期待しながら。
Posted by shin. at 2012年11月18日 17:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くす玉
    コメント(4)